日本酒飲み比べを楽しむ方法とは?居酒屋で、自宅で、飲み比べできる方法をご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
日本酒飲み比べ_11

少量で味の違いを楽しめる、日本酒の飲み比べ。「あまりお酒に強くはないけど、いろいろな味を楽しみたい!」という人にはぴったりの飲み方ですよね。

そこで今回は飲み比べを楽しむ方法をご紹介します! ぜひ自分にあった方法を探してみてくださいね。

目次

    1. 居酒屋で飲み比べメニューを楽しむ
    2. 酒屋や百貨店などの飲み比べセットを購入する
    3. 酒蔵の飲み比べセットを購入する
    4. 地方のお土産屋さんで飲み比べセットを購入する
    5. 100mlの日本酒を3種類飲み比べができる、SAKEPOST
    6. 飲み比べでお気に入りの1本を探して

居酒屋で飲み比べメニューを楽しむ

日本酒の飲み比べと聞いてまっさきに思い浮かぶのは、居酒屋の飲み比べメニューではないでしょうか? おちょこ1杯が並んだ飲み比べセットは味の違いを比べやすいですよね。

地酒を扱っている居酒屋では、オススメの地酒を3種類飲み比べセットにしているお店もあります。旅先でどんな日本酒と出会えるかは旅の楽しみのひとつ。居酒屋で飲み比べができるのはうれしいポイントです。

酒屋や百貨店などの飲み比べセットを購入する

最近は、酒屋や百貨店でも飲み比べセットを販売しています。こうした販売店は地酒や全国の有名銘柄を取り揃えているので、銘柄の幅が広いことが特徴です。同じ土地で違う銘柄を、まずは有名銘柄で飲み比べをしてみたいという方は酒屋や百貨店などの飲み比べを試してみるのがオススメです。

酒蔵の飲み比べセットを購入する

同じ銘柄で違うバリエーションの日本酒を飲み比べてみたいときは、酒蔵の飲み比べセットがオススメ。同じ銘柄でも吟醸酒なのか、純米酒なのか、本醸造酒なのかによって味わいは変わるもの。その違いを存分に感じられるのが、酒蔵の飲み比べセットです。

地方のお土産屋さんで飲み比べセットを購入する

旅行に行くと最後に立ち寄るのが、駅やSAにあるお土産屋さん。酒どころでは、3〜5本の日本酒がセットになって販売されています。カップ酒から300ml、四合瓶まで大きさもさまざま。その地方の日本酒を持ち帰って旅の余韻に浸りながら自宅で飲み比べをするというのも、素敵な過ごし方ですよね。

100mlの日本酒を3種類飲み比べができる、SAKEPOST

いろいろな銘柄の日本酒を手軽に飲み比べしてみたいという方は、100mlの日本酒が毎月3種類送られてくる「SAKEPOST」がオススメ。全国一の酒蔵数を誇る新潟県の日本酒を楽しめる、サブスクリプション型サービスです。100mlの日本酒なので飲み比べをしても飲みすぎないのがうれしいポイント。自宅で新潟の日本酒を飲み比べて味の違いを楽しんでみましょう!

飲み比べでお気に入りの1本を探して

飲み比べは一度にさまざまな日本酒と出会える機会。四合瓶を買っても自分に合わないと飲み進めるのが億劫だったりもしますが、飲み比べセットは一合かそれ以下の場合がほとんど。少ない量で飲み比べを重ねることで、ぜひお気に入りの1本を探してみてください!

▼関連記事

▼各種SNSはこちら
Twitter:@SAKE_POST
Instagram:@sake.post

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。